Galet de la Loire
ガレ・ド・ラ・ロワール

ガレ・ド・ラ・ロワールは、ブルーム状の表皮を持つ柔らかい牛乳のチーズで、ロワール河畔の小石のような形をしているのが特徴です。口に含むと、デリケートでクセのないクリーミーさを楽しめます。ウォッシュチーズ独特の強い香りは控えめで、とても食べやすい味わいです。香り豊かで、マッシュルームや干し草のような、自然的で多様なアロマを感じられます。
熟成が進むとアイボリーから麦わら色になることがあります。
ガレ・ド・ラ・ロワールが生まれた土地、「ロワール」とは、フランスで最長の河、ロワール河流域のことで、ワインやチーズの生産が盛んに行われています。その河にある小石をモチーフに作られたと言われるガレ・ド・ラ・ロワール。実は「ガレ」は「小石」という意味なのです。「ロワールの小石」という名前の通り、他のチーズに比べると小さくて可愛らしい小石のような見た目をしています。
冷蔵庫の野菜室などで保存してください。
お届けしたチーズペーパーのまま、もしくはラップやアルミホイルで包んで保存ください。
ガレ・ド・ラ・ロワールは、冷蔵庫から出し、室温で30分くらい置いた頃が食べ頃。魚料理との相性が抜群です。パンに塗っても、そのままトロトロの中身をいただくのも◎
蔵元:ブガンツァ/BUGANZA ワイン名:ヴィブ /VIV
コメント:ピエモンテの白泡ワイン。 優しくふわっと広がる果実の香りと、さっぱりとしたタンニンの渋みは、ガレ・ド・ラ・ロワールのクリーミーさとピッタリです。